2016年2月7日日曜日

『淡路夢舞台』@兵庫県

寒い季節の中、今回は兵庫県淡路島にある公園・リゾート施設『淡路夢舞台』まで行ってきました。

『淡路夢舞台』
兵庫県淡路市夢舞台2番地

<アクセス>
車の場合、淡路ICから5分ほど。
1日500円の地下駐車場がありました。

建築家の安藤忠雄氏によってデザインされた公園と施設で、それはそれは非常に見事。
広大な敷地にそびえる建物は壮観です。
 ウォーターフロントに建っているのはウェスティンホテル。
私たちは日帰りでしたが、ゆっくりと過ごすには1泊するのがいいと思います。
底にはホタテの貝が敷き詰められています。

やっぱり寒い2月、屋外は手前だけ散策して屋内施設へ。
春になるとバラなんかも綺麗なんだろうな。


寒い寒いと言いながら屋内の『奇跡の星の植物館』へ。
ちょうどラン展が開催されていました。





一つ一つ丁寧に飾られています。






日本庭園のゾーンはやっぱり落ち着きます。






 秩父鉢という鉢。



私はこの椿の寄せ植えが一番印象的でした。

ここからはまた世界感が変わり、エスニックな感じに。

壁を利用したアートな見せ方も面白い。

 植物館内にあるカフェスペース。
この植物館を見て回るだけでも見ごたえがあって、写真撮影しながらだとあっという間に日が暮れてしまいそうです。
外に出ると夕暮れ。

まだまだ屋外で見れていないところがたくさんあります。
百段苑やプロムナードガーデンなどは次回もう少し温かくなった時に行ってみようと思います。

【読書記録】2025年10月読んだ本のまとめ/有吉佐和子/綾辻行人/浅倉秋成

 おはようございます。  今年も残すところあと2ヶ月を切りました。今年1年何が出来たかなとそろそろ振り返る時期となります。  私は今年(つい先月ですが)、新しくYouTubeを始めました。  見る専門から作る側へ。  これがとても面白い。なんでもっと早く始めなかったんだろうて後悔...