2020年3月20日金曜日

Book Review "IKIGAI"


Title : IKIGAI  The Japanese Secret to a Long and Happy Life
Authors : Hector Garcia & Francesc Miralles
Page : 194
Published in : 2017
Rate : 3/5☆

About the authors :
Hector Garcia is a citizen of Japan, where he has lived for over a decade, and of Spain, where he was born.  He is the author of "A Geek in Japan" and "Ikigai".

Francesc Miralles is a Spanish writer of "Love in Small Letter" and "Wabi-Sabi"

    



What is the meaning of life?
 Having a clearly defined ikigai brings satisfaction, happiness, and meaning to our lives.
 The purpose of this book is to help you find yours, and to share insights from Japanese philosophy on the lasting health of body, mind and spirit.



I have read two books of same title "Ikigai". 
One is this book, and  another is written by Japanese author, Mogi Ken.
Both books say "Ikigai is the reason we get up in the morning."
Since I read this book after Mogi's Ikigai book, I felt it leaves something to be desired.
Mogi's book has deeper understanding of Japanese history, culture, philosophy and the way of thinking.    

For example, Radio Taiso (kind of morning warm up exercise).
It is introduced in both books.
This book tells us Radio Taiso is a tool to wake up the body and shows us how to do it.  



On the other hand, Mogi's book tells us the deep meaning of Radio Taiso.  
According to Mogi's book, Radio Taiso has been around since World War 2.  
It has been related to concept of "Asahi" (morning sun), and Asahi is the metaphor of Japan (Nippon).  
At first, Radio Taiso is not only for exercise tool but also educate tool to teach concept of Asahi, Harmony and Sustainability for Japanese children.  

These days, this concept was almost vanished, it becomes rather simple exercise tool for elderly people in Japan.  

       
In conclusion, I recommend this book to know the secrets of longevity of Japanese centenarian, but if you want to know deeper understanding of history and ideology in Japan, I recommend Mogi's Ikigai book. 



人生の意義は何ですか?
生きがいを通して、私たちは満足感にあふれ、幸せな人生を謳歌できる。

長寿大国と呼ばれる日本では、人々がどのように暮らしているか。
この本は、日本の文化、哲学、食生活、彼らのいきがいを知ることで、自らの生きがいを見つける手助けをしてくれます。


私はこの本を読む以前に、同じ『IKIGAI』というタイトルで茂木健一郎さんが書いた本を読んでいました。

茂木さん著『IKIGAI』のレビューはこちら


どちらも「『生きがい』とは、朝目を覚ます理由」と言っています。

今回紹介する本に関しては、先に茂木さんの『IKIGAI』を読んだ後ということもあって、なんだか物足りない内容に感じました。


例えば、ラジオ体操について。
この本では、長寿の人が健康を維持するための生きがいとして、朝にラジオ体操を行っていることが紹介されており、その体の動かし方などのフォームが詳しく書かれていました。

一方、茂木さんの本では、ラジオ体操がなぜお年寄りたちの間でよく行われるかについて歴史やイデオロギーにまで踏み込んだ内容で書かれていました。
そもそもラジオ体操は第二次世界大戦最中に始まったもので、それは単なる運動を目的としたものではなかったようです。
なぜ朝に行うか。朝日=太陽=日本の国家概念も含め、調和と持続可能性などを当時の子供たち(今のお年寄りの方々)に教育するために行われてきたのだとか。

今では、子供たちがラジオ体操をしているところも少なくなり、すっかりお年寄りの方の健康維持のためのものになっています。


今回紹介する本は、外国の方がミステリアスな日本を知るため、そしてそこで暮らす人々の長寿の秘密を知るためには面白い本だと思います。
もう少し深く踏み込んで日本の事を知りたいという方は、もう一冊の茂木さんの『IKIGAI』も読んでみてはいかがでしょうか。









0 件のコメント:

コメントを投稿

ミニマリストのお金の使い方にスポットを当てた『ミニマリスト、41歳で4000万円貯める』ブックレビュー

タイトル:『ミニマリスト、41歳で4000万円貯める そのきっかけはシンプルに暮らすことでした』 著者:森 秋子 2021年3月3日発行  株式会社KADOKAWA 189ページ Rating:★★★☆☆ この本の著者は、ミニマリスト部門で人気上位のブログ、タイトル:「 ミニマリ...