2020年4月28日火曜日

洋書レビュー『Eat That Frog』


タイトル:Eat That Frog  -21 Great Ways to Stop Procrastinating and Get More Done in Less Time-
著者:Brian Tracy
出版年:2000年
ページ:129
Rate:4/5☆
英語難易度:3/5(英検2級、TOEIC 700点程度)


先延ばしにしがちな面倒なこと。
でもそれが一番重要だったりします。
先延ばしするクセを直して、誰よりも早く目標を達成するための、21個の法則が書かれた本です。


著者について


高校を中退してから皿洗いや肉体労働で苦労を経験した著者。
20代半ばに営業の仕事を始めたことがきっかけで、ビジネスの世界に興味を持ち、本を読んだり大学にも通い、成功者の話を聞いて学び、自ら起業し成功しました。
企業のコンサルタントとしても活躍しながら、自らの経験をもとに、目標を達成し成功するためのノウハウを書籍やセミナーなどを通して伝授しています。


この本に出てくるFrog(カエル)とは?


カエル(Frog)= 重要なタスク(課題、仕事)

朝起きて、まずすることは、一番大きなカエルを食べること。
「Eat That Frog」とは、すなわち「最も重要なタスクからとりかかる」ことです。


感想


比較的易しい英語で書かれており、分量も120ページと少なく、短時間でさらっと読めました。
くり返しが多いので斜め読みもしやすく、目次をみるだけで大体の内容はわかります。
さらに最後Conclusionのページでは21個の法則の要約になっていて、忙しい方ならここを読むだけでも十分だと思います。

文中、とにかくやる気を奮い立たせる言葉がけが多いです。
「ぐずぐずしていないで、まずやれ!やり続けろ!」
"Just do it!"
"Keep pushing forward!"
"Never miss a day!" etc...
読んでてビリー隊長のブートキャンプを思い出しました。
この本を読むと、なかなか動かない重い腰を、グイっと持ち上げられそうです。


この本を通して学んだことは、「やろうとしていることのすべてをやり切るのは、一生かけても不可能である」ということ。
「あれも、これも、やらなきゃ」というところから、やらなくていいことを見つけだし、本当に重要なことだけに集中することが大事だということです。


こんな人におすすめ


苦手なもの、面倒くさいことをつい後回しにしてしまう人。
やりたいこと、やることがたくさんありすぎて、日頃から時間がないと感じている人。
重い腰を持ち上げるのにモチベーションが欲しい人。

出版されてから20年経っているので、内容の目新しさに欠ける感じはします。
けれども、忙しい毎日を過ごしていく中で大事なことをつい後回しにしてしまい、変わらず時間がないと嘆いている自分をどうにかしたいと思っているのであれば、この本を参考に行動を変えれば、少しでも多く充実した時間を送ることができるかもしれません。





日本語翻訳本はこちら。
『カエルを食べてしまえ』



0 件のコメント:

コメントを投稿

ミニマリストのお金の使い方にスポットを当てた『ミニマリスト、41歳で4000万円貯める』ブックレビュー

タイトル:『ミニマリスト、41歳で4000万円貯める そのきっかけはシンプルに暮らすことでした』 著者:森 秋子 2021年3月3日発行  株式会社KADOKAWA 189ページ Rating:★★★☆☆ この本の著者は、ミニマリスト部門で人気上位のブログ、タイトル:「 ミニマリ...