2020年3月1日日曜日

ぬか漬け生活 6日目

ぬか漬け生活初めて6日目です。
前回までの記事はこちら。



今回は2日間漬けたカブと、すでに定番になっているきゅうりです。


ぬか漬けのおかげで、献立を考える時間が少なくなりました。
「野菜も食べなきゃ、何しよ」という焦りがなくなったというか。
献立の基本にぬか漬けがあれば、常に色んな野菜を摂取できるので、ご飯と味噌汁を用意して、あと考えるのはメインのおかずでOK。
余裕があれば、おかずの品数増やすくらいです。


今回のカブも大きかったので、一日では食べきれませんでした。


さぁ、次漬けるのは長芋!


これは長女のリクエストです。

ぬか床を購入した『樽の味』さんの説明書には、縦半分に切ると書いてました。
ネバネバだけど、このままいれて大丈夫なのかな?
2日(48時間)漬けておきます。

どうなるかなぁ~?ドキドキです(^^♪



0 件のコメント:

コメントを投稿

【読書記録】2025年10月読んだ本のまとめ/有吉佐和子/綾辻行人/浅倉秋成

 おはようございます。  今年も残すところあと2ヶ月を切りました。今年1年何が出来たかなとそろそろ振り返る時期となります。  私は今年(つい先月ですが)、新しくYouTubeを始めました。  見る専門から作る側へ。  これがとても面白い。なんでもっと早く始めなかったんだろうて後悔...