2020年3月1日日曜日

ぬか漬け生活 6日目

ぬか漬け生活初めて6日目です。
前回までの記事はこちら。



今回は2日間漬けたカブと、すでに定番になっているきゅうりです。


ぬか漬けのおかげで、献立を考える時間が少なくなりました。
「野菜も食べなきゃ、何しよ」という焦りがなくなったというか。
献立の基本にぬか漬けがあれば、常に色んな野菜を摂取できるので、ご飯と味噌汁を用意して、あと考えるのはメインのおかずでOK。
余裕があれば、おかずの品数増やすくらいです。


今回のカブも大きかったので、一日では食べきれませんでした。


さぁ、次漬けるのは長芋!


これは長女のリクエストです。

ぬか床を購入した『樽の味』さんの説明書には、縦半分に切ると書いてました。
ネバネバだけど、このままいれて大丈夫なのかな?
2日(48時間)漬けておきます。

どうなるかなぁ~?ドキドキです(^^♪



0 件のコメント:

コメントを投稿

オレオとクリームチーズでバレンタイン用チョコ作り

 バレンタインデー、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 今年は、オレオとクリームチーズを使って、生チョコトリュフ風チョコを作ってみました。 小学校高学年の娘が一人でも作れる簡単レシピのチョコです。 材料はこちら。 材料(約10人分) オレオ 24枚入り クリームチーズ200グラム...